ビフォーアフター社長日記

世界一のDERUKUIになり、お客様と社会の向上に貢献します

10月度全体会議 10月31日 SHIPの朝礼


おはようございます。10月31日SHIPの朝礼を始めます。

今日は月末で月例の全体会議があります。年初から10ヶ月、事業計画はジャスト100%達成しています。良い面も改善余地のある面もあります。今月は創業記念式典もあり、その日から今日でちょうど2週間ということで、式典の内容を振り返って、全体会議の時間の6割をディスカッションとシェアの時間にしたいと思います。

創業記念式典予習~ミッション・クレド 10月13日 SHIPの朝礼

創業記念式典予習~ミッション・クレド 2

感謝 10月17日 SHIPの朝礼

企業の目的は顧客の創造である 10月18日 SHIPの朝礼

DERUKUIステップについて 10月19日 SHIPの朝礼

100万人に1人の存在になるための「正しい」努力 10月20日 SHIPの朝礼

プロフェッショナルになるために 10月21日 SHIPの朝礼

中でもディスカッションテーマは10月21日「プロフェッショナルになるために」の内容を4人1組で自分ごとで掘り下げていって欲しいです。表面的にツルッとしたことをアウトプットするよりも、自分の何かと共感したこと、実は腑に落ちていないザラついていること、わからないから誰かに教えて欲しいこと、時間は長くはないので、自分が一歩進むために少し勇気を出して発言するとそれが目からウロコのきっかけになったりします。
 
世界一のDerukuiになって、お客様と社会の向上に貢献します。
 
では、しっかりと10月を締めて、また今週は祝日もありますので4日間、段取りをしてしっかり来週につなげていきましょう。


14 コメント

Add yours

  1. おはようございます!
    本日の全体会議、よろしくお願いします。
    式典から少し時間があいたこのタイミングで、式典での話を通して自分や他の人の意識がどう変わって、それに基づいた行動ができていたかを振り返ることができるので、ディスカッションが楽しみです。
    式典で社長がただ聞いているよりもアウトプットする方が忘れないとおっしゃっていたので、機会を有効活用していきます。また、自分の解釈のプロフェッショナルが正しいかという答え合わせの意味合いでも活用したいです。

    • 式典から今日まで
      例えば SHIPオンラインセミナーがありました
      抽象的なことと具体的なことを織り交ぜて
      抽象的にはAからBに変える
      具体的には、「今のSOS」を「これからのSOS」に変える
      ということを行ってみると良いです

  2. おはようございます。
    本日の全体会議、宜しくお願いいたします。

    創業記念式典でのディスカッションでのアウトプットを思い返し、実際に過ごしてどのような変化があるように行動したか、その中での感情や記録について、自身でまとめていきたいです。
    また、前回は自分の役割について、アウトプットしていったので、他場所の方々の意見を改めて聞き、インプットをしていきたいです。

    • 節目節目に「言語化」をしていくことです
      今の仕事の姿勢・内容・役割・アウトプットなど
      これを半年後にどう変わっていたいか?
      言語化してみることです

  3. 中でもディスカッションテーマは10月21日「プロフェッショナルになるために」の内容を4人1組で自分ごとで掘り下げていって欲しいです。

    改めて、理念実現のためにプロフェッショナルになるために。
    節目での考え方の変化を行動で実現していく。それぞれの立場で、その上の視座から。行動を振り返り、今期はあと2カ月。来季に向けで行動を変えていく。

  4. おはようございます。

    本日の全体会議お願いします。
    人間の学習する方法としてインプットしたものを誰かに話す事で定着率は格段と上がる話を思い出しました。

    プロフェッショナルのお話を頂いてから行動をどう変えたのか。目的は何に設定したのか。1ヶ月でどう変わったのか。

    他の方の考え方を知れる機会でもあり、自分以外は皆んな上の方なので、2つ上の視座の考え方を再確認し、今Q残り2ヶ月行動を変えていきます。

    • AからBへの変化
      ・考え方
      ・実際の仕事のアウトプット
      この両面で具体的に言語化してみてください
      自分の将来にとって良い気づきがあると思います

  5. おはようございます!
    今後プロフェッショナルになって理念を体現していく為に、自分のレベルで何を考えて何をしてきたかというところをディスカッションしていけたらと思います。
    他部署の先輩と仕事の考え方などについて話す機会は貴重なので、有意義な時間にしたいです。

    • 同じ時間を
      あたりさわりなく何もなしに過ごすか
      恥をかいたりしても成長のために過ごすか
      自分の選択です
      自分で主導してみると良いと思います

  6. 10月もありがとうございました。
    貴重な全体の時間を使うので、式典踏まえて感じたこと、行動できたこと、できてないこと。
    一つ二つ上の目線から振り返り、また仲間の振り返りからも学び、有効な時間にします。

    • 表面的なアウトプットに慣れると何となくそれなりに時間を過ごせる
      式典から今日まで
      具体的にはSOSの失敗とその後のフォローと営業の関係というところに
      気づきと行動の余白がたくさんある
      自分ごととして具体的に捉える、行動するするフェーズまで考えるよい機会です

  7. チームでも今月の実績から計画差異を確認し、
    行動して変化したこと、足りない要素を共有しつつ、
    数字で変化がわかるように声掛けて認識を合わせたうえで進めていきます。

コメントを残す

※Emailは公開されません。

*