ビフォーアフター社長日記

世界一のDERUKUIになり、お客様と社会の向上に貢献します

Month

2月 2025

仕事のアップデートにAIをどのように活かすか? 2月28日 SHIPの朝礼

おはようございます。2月28日SHIPの朝礼を始めます。2月最終日ですね。 「できるだけ遠くへ行こう。そこに着けば、もっと遠くの景色が見えるはずだ」 — ジョン・ピアポント・モルガン(モルガン財閥創始… 続きはこちらから →

DeepResearchとNotebookAIで会議の準備 2月27日 SHIPの朝礼

おはようございます。2月27日SHIPの朝礼を始めます。 DeepResearchとNotebookAIで幹部会議の段取りをするデモを考えていましたので、ここに共有します。会議は、漠然と会議に臨んでそ… 続きはこちらから →

AIを伝える小さな成功体験 2月26日 SHIPの朝礼

おはようございます。2月26日SHIPの朝礼を始めます。 AIに一瞬で興味をもってもらう方法について、私は常に考えてきました。先週、リアルでもZoomでも多くの方とお会いする機会があり、その中である小… 続きはこちらから →

GAP埋め、成長促す応援文化 2月25日 SHIPの朝礼

    おはようございます。2月25日SHIPの朝礼を始めます。 基本方針 2.GAP埋め、成長促す応援文化 2月19日は木のマンションリノベ塾でしたが、懇親会で「明日、後楽園駅で… 続きはこちらから →

「AI×WEB」の二刀流、自ら実行・迷わず提案 2月21日SHIPの朝礼

おはようございます。2月21日SHIPの朝礼を始めます。 2025年2月17日の日経の記事「パナ知らぬ若者5割」を読んで思ったことを共有したいと思います。 https://www.nikkei.com… 続きはこちらから →

AIでどんなふうに楽になったか 2月20日 SHIPの朝礼

おはようございます。2月20日SHIPの朝礼を始めます。 2025年2月5日「DeNA × AI Day || DeNA TechCon 2025」におけるDeNA代表取締役会長南場智子会長が「日々目… 続きはこちらから →

AI成長応援ドリルについて学ぶ 2月19日 SHIPの朝礼

おはようございます。2月19日SHIPの朝礼を始めます。社内利用も進んでいるAI成長応援ドリルについて学んでいただきます。 サービス名:AI成長応援ドリル 対象ユーザー 中小企業・住宅リフォーム会社な… 続きはこちらから →

未来を切り拓くために 2月18日 SHIPの朝礼

おはようございます。2月18日SHIPの朝礼を始めます。 未来を切り拓くために 「ゾス」という言葉を聞いたことがありますか? 初めて聞いた方はググってみてください。 現代社会では、当社もそこに含まれま… 続きはこちらから →

DERUKUIになろう 2月17日 SHIPの朝礼

おはようございます。2月17日SHIPの朝礼を始めます。 昨日2月16日は堀内菜々子さんのたいへん心あたたまる結婚式でした。あらためておめでとうございます。末永くお幸せに! 原点:DERUKUIになる… 続きはこちらから →

ダブルダイヤモンドフレームの本質と実践方法 2月14日 SHIPの朝礼

おはようございます。2月14日SHIPの朝礼を始めます。 顧客との共創で真の課題を解決する ~ダブルダイヤモンドフレームの本質と実践方法~ ダブルダイヤモンドフレームとは? ダブルダイヤモンドフレーム… 続きはこちらから →