ビフォーアフター社長日記

世界一のDERUKUIになり、お客様と社会の向上に貢献します

脱プラトー ~目線をGOALに~ 


おはようございます。9月27日SHIPの朝礼を始めます。

人生・仕事の結果とプラトー現象 9月26日 SHIPの朝礼

昨日の朝礼の続きです。小日向さんがプラトー現象をダイエットと重ねてイメージしてくれましたが、本当にぴったりあてはまると思います。時間と成果が相関しないことから苦しさが生じ、中断とリバウンドに誘われますが、それより良くないのは他責(他人や環境や運命)の正当化です。楽観的に、自責で振り返ってまた挑戦すればいいだけです。

「幸福論」を著した哲学者のアランは次のように言っています。

悲観主義は気分に属し、楽観主義は意志に属する

うさぎと亀の話は誰でもよく知っていると思います。
「何故うさぎは亀に負けたのでしょう?」
「何故亀はうさぎに勝ったのでしょう?」

考えてみてください。

答えの一例ですが、

うさぎはのろのろと遅く歩く亀を見ていたので昼寝した。亀はゴールをずっと見ていたのでゴールまで歩き続けた。

セミナーや研修会などでも取り上げられる問答です。ここにはプラトー現象の罠から脱するヒントは確かにあります。逸話の中ではありますが亀にはプラトー現象が起こりにくいと思いませんか。目的にまっすぐに向かって決めたことを実行していきます。能力抜群のうさぎは周囲の現象に気を取られて予定していなかった昼寝をして、結果を出せずプラトー現象に苛まれることになります。

脱プラトー!
当社にとっては重要な課題だと思っています。
皆さんもこれを機に考えてみてください。

以上、本日の朝礼を終わります。


13 コメント

Add yours

  1. 脱プラトー!

    どこを目指すか?シップのミッションは

    「世界一のDERUKUIになり、お客様と社会の向上に貢献します。」

    なので、目指すべきはここですね。
    ミッションに向かい、迷いないようにメンバーの成長を導きます。

  2. おはようございます。

    目標を言語化し、達成するためには何をすべきかを環境や状態に合わせて考え、成長のために進んでいくことを常に意識していきたいです。

    人と比べて、自分がどうかということではなく、目標に向かって真っ直ぐに進んでいきたいです。

  3. おはようございます。

    >脱プラトー現象

    何がゴールなのかを定かにしてゴールのために行動をする。Qの目標もそうだが、SHIPとしてのゴールは?お客様にとってのゴールは?大きな目標が明確だからこそ細かい目標が決まってくると思います。

    細かい目標が決まれば、それぞれの要所で改善、問題解決を行い次の目標に生かす。今一度SHIPの目標の意味を理解し目標のために行動していきます。

  4. おはようございます。

    人と比べて自分はできている、できていないと一喜一憂してしまいがちですが、
    そうではなくて向き合うべきは自分と自分の仕事の先にいるお客様なのだと感じています。
    自分の中のモチベーションを外部からの要因に左右されないよう、
    自分の中に軸を置いて、ぶらさずに脱プラトーを目指していきます!

  5. ゴール=ミッションは変わらずあるので、そこに向けてまずは自分から行動する。
    その行動を振り返り、共有。

  6. >うさぎはのろのろと遅く歩く亀を見ていたので昼寝した。
    >亀はゴールをずっと見ていたのでゴールまで歩き続けた。

    ゴールがあり、到達するための方針・カルチャーがあり
    克服すべき弱点も明確、見習うべきロールモデルの先輩もいるので
    気分・感情に支配されずに、歩みを進めていきます。

  7. GOALを見据えて一歩一歩小さくても進歩していくこと。

    今日の内容を読んだときに以下が頭に浮かびました。
    イチローの言葉で「確かな一歩の積み重ねでしか、遠くへは行けない。」とあります。毎日コツコツと、なんとなくではなくGOALするために意図をもってやっていくのが重要だと思います。
    改めて考え方を整えて、考え方×熱意×能力の積を作っていきます。

コメントを残す

※Emailは公開されません。

*