ビフォーアフター社長日記

世界一のDERUKUIになり、お客様と社会の向上に貢献します

感動エピソードを創り続ける 9月16日 SHIPの朝礼


おはようございます。9月16日SHIPの朝礼を始めます。今日のテーマはひとことで言い換えると「社風創り」です。

昨日経営改善会議がありました。今月から私が参加されている皆さんに紹介したいゲストをおよびして1時間ほど、インタビューと質疑応答を行うという企画をしています。昨日のゲストは岡山のベストホーム藤本社長でした。

ベストホーム社は岡山市を商圏としていて、もともとはエクステリア工事業、そこから生まれたリフォーム需要を満たすべくリフォーム事業を始め、中古住宅を購入してリフォームをする依頼に応えているうちに不動産業を始め、仲介からリフォームのワンストップ事業を始め、高齢者問題とも向き合う中で、ディサービス事業まで広げられていらっしゃいます。同じ商圏で住まいに関する異業種サービスをミルフィーユのように重ねて展開するというビジネスモデルです。私はミルフィーユ型のモデルをもっと知ってもらって、日本各地で同様の取り組みを行われることで、地域の生活者の幸福度が増えていくと思っています。

しかし実際はこのように異なった事業を束ねていくのは案外と大変です。普通の会社では、エクステリア部門とリフォーム部門は中が悪いとか、不動産事業部門は浮いているとか、そんなことが起こります。当社でも毎月全体会議などで全社の動きを共有していますが、それでも他部門を呼ぶときに他人行儀なこともよく見受けるのではないでしょうか。

そんな離反しやすい複合事業を束ねるのが感動エピソードです。下記は2015年のものですがご覧ください。

お客様に喜んでいただく、感動を共有する、事業は様々でもゴールは同じです。そんな気持ちでベストホーム社は、毎日朝礼や終礼で「感動エピソードを共有」することをやっているそうです。会社のプロジェクトとしても「エピソードを創る委員会」が運営されているそうです。感動エピソードははかないもので、すぐに緊急対応などに上書かれて忘れてしまいます。だからこそ毎日それを拾い集めることで、お客様に喜んでいただく、感動を共有することが社風を塗り替えていきます。

何か感じることはありましたか?

以上本日の朝礼を終わります。明日から3連休です。しっかりと締めていきましょう。来週後半は再び3連休がやってきます。


14 コメント

Add yours

  1. 毎日それを拾い集めることで、お客様に喜んでいただく、感動を共有することが社風を塗り替えていきます。

    継続。大きなテーマですし、浸透するにはこれしかないとも思います。

    社風、カルチャーは浸透すると大きな差別化につながる。他の企業では到底できない行動につながる。お客様視点で、感動を。言葉にするのは簡単ですが、考え方も変わらず、行動も変わらない。
    主体的に方針、カルチャーを率先して実行して、毎日継続したやり取りを繰り返し、メンバーの成長を支援します。

  2. おはようございます。

    動画視聴いたしました。
    売上や問題点など、他部門の共有を理解することは大切なことだと感じますが、なかなか現状把握ができず、理解が追いつかない内容もあると感ていました。
    会社の中で起きてるお客様との感動エピソードを共有することは、頑張ろうと思える力になりそうです。
    より、顧客満足度のために何ができるかを考えるパワーにもなると感じました。

    日々の業務の中でも、そのような癒しである、パワーになる共有は会社に良い影響を与えてくれそうだと感じました。

  3. おはようございます。

    いつ頃かは分かりませんが、とある先輩が毎日ありがとうを一つ書いてることを知り、それ以降毎日日報で誰かしらに感謝の言葉を述べています。

    継続することで浸透する。毎日湯沢さんが朝締会、日報でのFBで言われている事は会社の社風でありカルチャーです。自分に浸透させるためにも理解を深める。実際に行動する。考え方はすぐには変わらないからこそ行動にすぐうつしていきます。

  4. 感動エピソード、ブログ記事にして頂きありがとうございます。

    >感動エピソードははかないもので、すぐに緊急対応などに上書かれて忘れてしまいます。

    その通りで、いざ思い出そうとしてもなかなか思い出せません。
    アウトプットしたり語ることで、記憶として定着し「価値観」の形成に繋がっているなと思います。

    感動エピソードを日々振り返ることで、「自身の仕事のやりがい」と「顧客満足に全集中」の方針を結びつけるのではないかなと思い、先日ライフプラン武井社長がこのブログにコメントくださったことを共有しました。
    https://currents.google.com/116805471262987677811/posts/H74ySRMmfTy

    一人で毎日は難しいかもしれませんが、継続したいと思います。

  5. おはようございます!

    動画視聴しました。
    まだまだ仕事に追いついていくので精一杯なので、目の前の仕事しか見えていないことが多いですが、自分が何のため、誰のために仕事をしているのか、こういったエピソードを共有していただくことで明確になると思いました。
    ゴールは常に「お客様の問題解決・顧客満足」であることをぶらさずにできることをしていきます。

  6. >お客様に喜んでいただく、感動を共有する、事業は様々でもゴールは同じ。

    部門によってどのように喜んでもらうかは違いますが、
    最終ゴールは一緒なので、良い事も悪い事も共有していく。
    良いことは単にプラス思考に行きやすいし、言いやすい。
    悪い事は言いにくいので、声だせる環境にしていくこと。
    ディスリに聞こえることが多くありますが、
    伝え方だけでなく、捉え方の問題。

    誰のために言ってくれているのかを汲み取っていくことができれば
    プラスに思考は働くので、そこは経験ある先輩がフォローできる社風にしていく。

  7. 動画を実際に見ていた際にいろいろ自分を振り返ってみました。
    3年目でWEB以外でも困ったことがあると連絡くれる会社さんも数社いらっしゃいます。真摯に向き合って喜んでもらうことを考えて話すと、それは確実に相手にも伝わります。
    MTGなど忙しいなど変な言い訳で惰性でやることのないように。
    この会社さんによりよくなってもらいたいマインドでかかわっていき、頼ってもらえる人になりたいと思います。
    耳に入るのが嫌な内容ばかりではなく、いい内容喜んでもらった内容も
    パッと共有してみようと思っています。

コメントを残す

※Emailは公開されません。

*