ビフォーアフター社長日記

世界一のDERUKUIになり、お客様と社会の向上に貢献します

期間限定、チャンスを掴め 4月5日 SHIPの朝礼


おはようございます。4月5日SHIPの朝礼を始めます。

昨日は終日新人研修でした。内容は書き方を変えると下記のようなことです。
1)学びの法則
2)若手の特権を活かせ
3)「何言っているの?」から早期脱出方法
4)SHIPの歴史・時代背景
5)Webマーケティング基礎
6)マーケティングとは何か?概論と実物評価
7)AI|IT関連情報インプット
8)プレゼンテーション(自己紹介)

入社4日目のタイミングで私のイチオシは2)です。これは西野亮廣さんの「20代で生まれた差は一生かけてもとりかえせない」というVoicyのコンテンツを教材にしてディスカッションしてもらいましたが、将来の心配をしてほしいわけではなく、生きている時間は今ですから、「今」目の前に転がっているチャンスを掴みにいけということが本意になります。やりたいことができるようになるためには、やりたいことをやらせてくれる人から指示や要請を受ける必要があります。指示や要請をする人の立場では、誰にチャンスをやろうかと考えるとき、目の前に20代と30代の人がいて、20代には経験もスキルもないけど熱量はそれなりにある場合は、結果責任は自分がかぶっても、20代にチャンスをやろうと思うことが多くあります。このような機会を積極的に拾いに行くことで実践でしか身につかないスキルが得られます。その積み重ねと思考の習慣化が結果として「20代で生まれた差は一生かけてもとりかえせない」になるのだと私の解釈では思います。

3)に関しては教材としては「プレゼンのコツ」でしたが、目的な相手に何かを説明できるようになるためのスキルを身につけることでした。もちろん1時間やそこらで身につくものではありませんが、これから仕事場で自分が何をやっているのか、自分が相手のリクエストをどのように理解しているのか、今起こっていることを理解してもらうには、を伝えなければならない場はすぐにでも発生します。そのとき「何言っているのかわからない」と言われると急に消極的になりがちです。別にモチベーションを下げる必要はありません。「伝えるスキル」というものがあって、それを習得すればいいだけです。何度も今日渡したテキストを読み返して欲しいと思います。
 
5)のSHIPの歴史に関しても、SHIPは創業者である私の思いの前に、時代背景、環境変化の影響のもと必然的に生まれてきたと理解した方がいいです。時代と環境の変化とそれに対応する考え方の軸としての経営理念の関係で、誕生から今日までの変化を把握すれば、未来も自分で予想できるようになります。経営理念に共感していれば、これから迎える明るい未来にワクワクすることでしょう。今日はこれくらいにしておきます。

以上で朝礼を終わります。


12 コメント

Add yours

  1. おはようございます。
    本日もよろしくお願いします。
    昨日の研修での講義、ありがとうございました。
    昨日の自己紹介でも言わせていただいたことと重なりますが、私自身まだまだ知識不足です。成長するためにはまずは多くの知識(建築、リフォーム、ITを中心に)を身につけることがまず必要だと考えました。そして20代のうちに多くのことに挑戦し、失敗を恐れないことを身につけたいです。

  2. おはようございます。本日もよろしくお願いします。
    昨日は終日の研修にて、多くのことをご教授いただきありがとうございます。誰のために、どんな目的で。初めて知ったことが大半のなか、ここを核に枝を伸ばすことが今後経験を積む過程で鍵になると思いました。ボディなしにはパーツをつけることができないと仰られた通り、まずは目的を明確にすること。
    本日もプレゼンがありますが、そこを意識して取り組みます。

    • 目的・テーマがあり
      幹と枝葉がある

      この構造が昨日渡した書籍におけるプレゼンの構造と同じです

      理屈がわかって、本番にあたって、ふりかえって修正点をみつける
      この繰り返しです

      理屈のところでわかった気にならないことが大事です

  3. おはようございます。
    本日もよろしくお願いいたします。

    1年目に決めた、デザインでお客様やチームメンバーを笑顔にする、という個人目標に向かって、段階を踏んだスキルアップや業務の領域を広げていくなど、斎藤さんにサポートして頂いてきました。
    斎藤さんの気持ちも含めて、無駄な修正や手戻りでチャンスを逃してしまわないよう、振り返り→実践の繰り返しが大切で、TOPデザインやPMを任せて頂くための自己学習をしたり、普段の先輩の様子から吸収できる事は沢山あるので、毎日の業務を意味のあるものにしていきます。

  4. おはようございます。本日もよろしくお願いいたします。

    昨日は1日間の研修ありがとうございました。シップの経営理念や誕生の背景についてより深く理解することができました。
    2)について、自分も「若いうちに頑張った方がいい」というような思いはなんとなくですがありました。今回の研修でその理由「30代と20代がいたら後者にチャンスをあたえる」ということ、そのチャンスを掴んでいった人が掴まなかった人と差をつけていくことを知ることができ、改めて20代というものすごく恵まれた時間を積極的に行動しようと思いました。

  5. 30代で自分の仕事の土台がないことを想像すると恐ろしくなります。
    20代も後半です。今のうちにたくさんのチャレンジと自分の中への蓄積をしていきます。
    ふと先日、自分が入社式の時に「挑戦と吸収」ここを当てはめてこんなDERUKUIになると発表したのを思い出しました。すこしDERUKUI像は今とは違いますが、仕事をする上でのスタンスは変わってないと思います。ワクワクしながら仕事ができる環境を自分で作っていきます

    • 50:50の関係性を取れるようになってから営業の成果が変わってきました
      50:50の関係性を取る勇気があったらそこができたのだと思います
      この土台を広げて大きくしていきましょう

  6. 20代の方へだけのアドバイスではないと認識します。

    僕はもう30代中盤ですが、
    いくつになっても、これから人生において一番若いのは今なので、
    「もう〇歳だから」「もうこのポジションだから」みたいな
    躊躇や恥じらいは不要だと思います。

    もちろん、どんどん求められるハードルは上がっていくと思いますが、
    過去は変えられないので、「今年生まれた差は一生かけてもとりかえせない」と思って、挑戦の姿勢で行動します。

    • 無駄な反発や無駄な躊躇や無駄な他責が人生に与える損失は大きいと思います

      今日が人生でいちばん若いというのは僕も含めての人間の真実です
      頑張っていきましょう

コメントを残す

※Emailは公開されません。

*