ビフォーアフター社長日記

世界一のDERUKUIになり、お客様と社会の向上に貢献します

わくわくする未来を迎えに行こう 1月10日 SHIPの朝礼


おはようございます。1月10日SHIPの朝礼を始めます。

昨日の共有会で一部を紹介した動画です。全体を通して視聴するとよい学びになると思います。(「動画で学ぶ時代からAIで学ぶ時代になる」というくだりもありますが・笑)


私の主観込みの言葉になっていますが、とりあげたポイント
▢年始に振り返るといいこと
 ・去年1年で自分の能力がどれくらい伸びたか?
 ・100倍くらい伸びたなと思ったらそのままで(進めば)いい
 ・伸びてないとしたら何らかの欠陥があると思った方がいい
▢毎日が楽しい、喜びを共有しよう、感動できる
▢使ってみても楽しいまで至らずやめてしまうでしょ
▢一番重要なのは楽しむこと
▢遊ぼう
 
▢2016年AIが囲碁チャンピオンのイ・セドル氏に勝利
 ・実態は囲碁の専門家ではないがコンピューター親和性の高いエンジニア
  が囲碁専門家のチャンピオンのイ・セドル氏に勝ったと考えればいい
▢藤井聡太くんは将棋の専門家でありコンピューターと対話するのが得意な人
 そんな人がメチャメチャ強くなって、八冠をとったと考えればいい
▢AIに人間が負けていくというよりも、AI+人間の伸び幅がスゴくでかい
▢デジタルヒューマン(AI+人間|機械親和性の高い人)をイメージすればいい
 
▢学びの変遷
 ・2010年頃までは教科書で勉強を学んだ
 ・2011年から2023年までは動画で学んだ
 ・2024年からはAIで勉強していくのが普通になる
▢今年1年でできることがめちゃ増えたという人はいいんだけど
 そうじゃない人が多いんじゃない?
 
AIに積極的に取り組むとできることが増えていきます。それが「毎日が楽しい、喜びを共有しよう、感動できる」につながります。このイメージが今期のコンセプト「わくわくする未来を迎えに行こう」に重なっていきます。

以上で朝礼を終わります。


2 コメント

Add yours

  1. おはようございます。

    前期でどれほど成長できたか。ここは伸びている部分もありつつ成長できていない部分がまだまだ多いです。最近ではアニメーションCMでもAIが使われていたりと技術の進化スピードはとても早いので、AIに取り残されないように楽しみながら触れて勉強して今期は成長できたと自信を持っていえるように活用していきます。

コメントを残す

※Emailは公開されません。

*