ビフォーアフター社長日記

世界一のDERUKUIになり、お客様と社会の向上に貢献します

住宅リフォーム業に差し迫る経営のテーマシフト 9月13日 SHIPの朝礼


おはようございます。9月13日SHIPの朝礼を始めます。

一週間後に開催するSHIPリフォームセミナーについて、どんなセミナーになるのかお話ししたいと思います。


今回のセミナーは[経営テーマが変わる」という「テーマ」です
民間会社ですから「儲けること」「利益を出し会社を存続させること」はひとつの目的であることには変わりはありません。しかしクライアントの会社の栄枯盛衰からも明らかに経営テーマの変更が迫られていることを感じます。

これまでもこれからも変わらぬテーマはあります。
不変・普遍
・仕事の目的は喜んでいただく顧客をつくること
・仕事は顧客の問題を解決すること
・時流に適応すること

一方で否応なく変化していく現実があります。
A.人口減少と市場縮小
B.気候変動リスクと顧客の価値観
C.労働力不足の進行、2024年問題
D.技術の進展と利便性

このような変化に対応する具体例を取り上げて、一緒に未来を作り上げていくための経営テーマの設定変更を視聴者と一緒に考えていくという内容にしたいと思います。

先月のSOSでご登壇いただいたナガモチ工房さんはAの対応事例です。従来のやり方だと市場縮小の中、さらなる価格競争の真っ只中で戦わざるを得ませんが、異なった価値観の顧客をターゲットにして、反響3倍、契約金額1.4倍以上になっていますが、経営テーマを移動させたことでこの成果を得られました。

当社のAI住まい相談チャットくんはDですが、背景はCです。
またDの分野になりますが、過去の成功体験から動けず、デジタルシフトに遅れることで経営を悪化させた会社もあります。変化は否応なしです。

時流に先んじる事例紹介を中心に「変化」をわかりやすく解説するつもりです。
ぜひご参加誘導に協力をお願いします。

以上で朝礼を終わります。


8 コメント

Add yours

  1. 今回の内容はシップのポジションとしてもぜひたくさんの方に参加いただきたいです。
    1週間前が忘れられにくく、参加もしてもらいやすいと思うので案内をしていきます。

    • リフォームをネットで売るというのが10年前に話題になりましたが、今は普通です
      リフォームをライブコマースで売るというモデルなども紹介します
      質疑応答がライブの価値なので、そのあたりも含めて案内をお願いします

  2. おはようございます。

    案内してご参加頂く事が目的で案内して終わらないように先方にとってメリットはなんなのか、営業さんはどう話しているのかしっかり学んだ上でご参加頂けるようにご紹介していきます。

  3. おはようございます。
    変わらないテーマの中で、それぞれの問題に対してどのようにアプローチをしていくかで、成果の質が変わると理解しました。自分には直接関係がないことでも、学びとして理解をしていきたいと思います。

  4. おはようございます。
    「お客様の問題解決を行い、喜んでいただく」ためには、ただまっすぐ課題に向き合うだけではなく、社会全体の問題や変化していく現実に対応していく必要があることを実感しました。
    物価高騰、厳しい価格競争のなかで、地域のリフォーム会社さんのご支援にもっとかかわっていけるよう、記事作成もAI学習も目線を上げて行っていきます。
    本日もよろしくお願いいたします。

コメントを残す

※Emailは公開されません。

*