ビフォーアフター社長日記

世界一のDERUKUIになり、お客様と社会の向上に貢献します

広告のことを少し深掘りして考えよう(4)6月15日 SHIPの朝礼


おはようございます。6月15日SHIPの朝礼を始めます。同じテーマの4日ですが、最後は法規制です。

私たちがまかせてもらっている広告代行や広告支援において関係する法律は景品表示法になります。


消費者庁Webサイトには景品表示法について下記のような記載があります。
~~
品質や価格などは、消費者が商品・サービスを選ぶ重要な基準になりますから、その表示は正しく、分かりやすいことが大前提です。ところが、商品・サービスの品質や価格について実際よりも著しく優良又は有利と見せかける表示が行われると、消費者の適切な商品・サービスの選択が妨げられてしまいます。このため、景品表示法では、一般消費者に商品・サービスの品質や価格について、実際のもの等より著しく優良又は有利であると誤認される表示(不当表示)を禁止しています。
景品表示法に違反する不当表示については、事業者側に故意・過失がなかったとしても、景品表示法に基づく措置命令が行われることとなります。
~~
特に下記の部分を私たちはしっかりと理解しておく必要があります。
「一般消費者に商品・サービスの品質や価格について、実際のもの等より著しく優良又は有利であると誤認される表示(不当表示)を禁止しています。景品表示法に違反する不当表示については、事業者側に故意・過失がなかったとしても、景品表示法に基づく措置命令が行われることとなります。」

昨日の朝礼記事のコメントに「こねくりまわしをせず、、」と複数の記載がありましたが、「こねくりまわし」が気になっているのだと思います。「こねくりまわし」は少し間違えると「実際のもの等より著しく優良又は有利であると誤認される表示(不当表示)」に抵触する可能性が高まります。特徴・違いに関する記載はシンプルに、判断は閲覧者に委ね、「流れ」のステップの中で何度も同じ狙いのメッセージにふれさせることで需要を高めていくことは法律に照らしても正しい方策であることがわかると思います。


この記事は今日中に全員読んでおいてください。

以上で朝礼を終わります。良い週末を。


14 コメント

Add yours

  1. おはようございます。
    本日もよろしくお願いいたします。

    下層ページは、トップや選ばれる理由のデザインや内容を各ページに合うように踏襲することで、ページを見るエンドユーザーにとって需要を高めていくこと。記事から、大袈裟に表現したり、よく見えるように内容を足したりすることで却ってエンドユーザーの信頼性を失ってしまう、また広告が原因でお客様が世間からの信頼を失ってしまうと感じました。

    お客様の問題解決にあったシンプルな問題解決の手段を理解し、シンプルはどう言う意味なのかを意識し制作を進めていきます。

  2. 昨日もお打ち合わせでポリシー違反の合った広告に関してすり合わせて表現を変えて進めました。審査自体違反する表現を使っていると通らないので、実運用する中でも学べると思いますが、微妙なニュアンスなどは情報を抑えておいて、事前にお客様にお伝えすることで信用いただけると思います。

    • Webサイトも広義の広告なので、こねくりまわしておかしな方向にいかないよう、シンプルな表現を基本にする
      この目線でチェックしていけばいいと思います

  3. おはようございます!
    今後広告の設定の際により良いものを効率的に作成するためにAIを活用していくことになると思います。

    AIはリンク記事のような内容を考慮しないアウトプットをしてくる可能性もあるので、チェックの目を持っておくことが重要だと感じます。

    広告規制に考慮してなどの絞り込み条件を入れると避けられるかもしれませんが、そのあたりは実際に進めてみて改良していきたいです。

  4. おはようございます!
    今週もありがとうございました。

    記事拝見しました。
    「厳選」「業界初」「超」などの評価も原則使用できないことに驚きましたし、おそらくシップの広告でも使用している「安値」などのワードも同じく規制されので、自分の会社様で誇張した表現を使用していないかチェックする必要があると感じました。

    同時に、こうしたワードを使用しなくても興味をひけるようなキーワード判定を身につけていきたいです。

  5. おはようございます。
    今週もありがとうございました。

    イベントLPの納品をやっていると広告設定も合わせて行います。その時はフレームに沿ったクリエティブを作って設定しているため何も思っていませんでしたが、実際は色々な条件の元言葉選びがされているのだと知りました。

    現在賃貸なのでよくマンションなどのチラシが届きますが、実際記事のような文章が使われていないかチェックしてみます。

    今後自分でクリエイティブを作る機会があるかと思いますので、今回の内容を注意しながら作っていきます。

  6. おはようございます。
    デザインで表現するときに、良く見せることは大事であっても、誇張をしすぎてしまうことで本来伝えたいこと、伝えなければならないことが見えなくなってしまうと研修では学びました。正しく情報を認識し、シンプルに見せるべきところをアウトプットできるように考えていこうと思います。

  7. おはようございます!
    今年は「過剰広告」が原因の消費者庁への相談件数が例年の数倍になっているというニュースをちょうど今日見ました。

    商品やサービスを「よく見せたい」という純粋な気持ちが先行し続けてしまうと、「嘘」となり、法的に罰せられることで、広告を出して利益を得るはずが、損してしまうなんてとてももったいないと感じます。

    私はライティングを頑張りたいと考えているので、事実をより魅力的に伝えられるかの学習を進めていきます。今週もありがとうございました。

コメントを残す

※Emailは公開されません。

*