ビフォーアフター社長日記

世界一のDERUKUIになり、お客様と社会の向上に貢献します

検索結果ページの変化に先回りする 11月29日 SHIPの朝礼


おはようございます。11月29日SHIPの朝礼を始めます。毎日のようにスマホで何らかのことを検索していると思いますが、検索して表示されるページのことを、SERP(Search Engine Result Page)と呼びます。お客様との打ち合わせ前に必ず「スマホで目視すること」、そのうえで課題を整理しておくことと言ってますが、「スマホで目視すること」に加えて欲しいのが、お客様のWebサイトが検索される検索語を入力して行うSERPの確認です。SERPからWebサイトに誘導されますから、私たちが担当するWebサイト運営には、SERPが含まれると考えた方がいいです。

当社のGBP対策サービスをPMAPとGoogleMAPよりに命名しているのはSERPの変化を念頭においたものでしたが、MAPの位置に限らずSERPはどんどん変化しています。これからも、というか今日既に変わっているかもしれませんが、この変化の推進エンジンになっている原理原則は「Google が掲げる 10 の事実」に書かれています。

リンクを貼っておきます。
https://about.google/philosophy/?hl=ja

簡潔な文章ですので、読んでいただけばいいのですがあえてピックアップします。要約ではありません。
1. ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。
 ・ユーザーの利便性を第一
 ・インターフェースが明快
  ・ページは瞬時に読み込まれます
  ・金銭と引き換えに検索結果の順位を操作することは一切ありません
 ・広告は、広告であることを明記
  ・完成度の高いデザイン

2. 1 つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。
 ・Google は検索を行う会社

3. 遅いより速いほうがいい。
 ・必要とする情報をウェブ検索で瞬時に提供

4. ウェブ上の民主主義は機能する。
 ・PageRank のアルゴリズム

5. 情報を探したくなるのはパソコンの前にいるときだけではない。
 ・モバイル サービスの新技術を開発し、新たなソリューションを提供
 
6. 悪事を働かなくてもお金は稼げる。
 ・Google のユーザーは Google の客観性を信頼
 
7. 世の中にはまだまだ情報があふれている。
 ・Google の研究者たちは、今後も世界中のあらゆる情報を検索ユーザーに提供するために開発を続けていきます

8. 情報のニーズはすべての国境を越える。
 ・Google の検索インターフェースは 130 を超える言語で利用

9. スーツがなくても真剣に仕事はできる。
 ・Google は社員を厚く信頼しています。

10. 「すばらしい」では足りない。
 ・Google にとって一番であることはゴールではなく、出発点に過ぎません
  
これを読むとGoogleの過去現在未来に対する理解が少し進むような気がします。
  
「7. 世の中にはまだまだ情報があふれている。」
ですから、情報を絞り込むバーティカル検索やWebページ以外を表示するユニバーサル検索など検索結果ページは変化しています。その変化を踏まえて、お客様の商圏内で検索されたときにどんなSERPになるのか?

そこに一歩踏み込んで、先回りした対策をしていきましょう。

以上、SHIPの朝礼を終わります。


10 コメント

Add yours

  1. 「スマホで目視すること」

    実機できっかけ検索をして、画面の情報を見てどう行動するかを実際に確かめる。
    納品時ももちろんですが、打ち合わせ前、打ち合わせ中は実際に実機で検索しながら話を聞いたりしたりします。これも習慣化と思いますが、打ち合わせ中にスマホを触るなんて!みたいなことを思われたりする方もいらっしゃるかもしれないので、「シップの社員は皆、打ち合わせ中に実機確認をしているんですよ。」という事実はお伝えしつつ、習慣化することでSERPの変化にも気付きがあると思います。

  2. おはようございます!
    お客様の実機チェックをするときに、必ずSERPから見るようにしています。
    検索されるであろうキーワードから違和感がないように、新人という一般生活者に近い目線を活かして声を出すようにしています!

    2. 1 つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。
    シップはリフォーム業界のマーケティングを極める、その中で私はシップの顧客担当の中で1番Instagramでお役立ちができるように、エンドユーザー目線での価値観を常に意識していきます。

  3. おはようございます!

    > 1. ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。

    この辺りは自分自身の就活の軸にしていた点と近いところですが、入社して実際にお客様と接点を持ち、これまでのシップの歴史などを知っていると真理であると感じています。

    ユーザーのことを考える検索目的に対しての答えがあるページに、モバイルでも見やすい様なページにという考えになっていき、結果的に成果に結びついてくるところかと思います。

    この点に意識を向けて先回りした対策を行なっていけるようにします。

  4. 実機で目視

    検索結果からサイトに来るまでにどんな接点が起きてるか。
    GBP、広告、検索結果一覧から
    タイトルなど、サイトに入る前のところからチェックをすることを日々の打ち合わせ前や事前のペア擦り合わせでおこないます。

  5. おはようございます。

    実機チェックをする際は検索からと会社ごとのキーワードで上位検索に位置しているか、キーワードに対してサイトの導線はどうかを見ています。

    >1. ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。…….

    検索はPCで行う人はよりモバイルで検索する人のほうが割合的に多いかと思います。だからこそ、実機チェックはモバイルでも見る必要があり、モバイルでも導線がしっかりできていたりすれば結果が出てくるかと思います。

    この意識と先手のマインドでお客様のお客立ちをしていきます。

コメントを残す

※Emailは公開されません。

*