ビフォーアフター社長日記

世界一のDERUKUIになり、お客様と社会の向上に貢献します

コミュニティを活用する 11月10日 SHIPの朝礼


おはようございます。11月10日SHIPの朝礼を始めます。

先週あるお客様を訪問して幅広く様々な情報にふれさせていただいたのですが、その方のご評価がとても高かったのは当社主催の「コミュニティ」でした。その前週のSHIPオンラインセミナーでベストホームの藤本社長が理念経営のきっかけとして、当社がかつて主催していたHaLAプレジデントスクールを紹介されていたましたが、経営の軸を求めていらっしゃった経営者の皆さんにとってあの頃のHaLAコミュニティは価値のある場だったと思います。SHIP社に限った昔話をすると、会社設立まもない頃に最初に手掛けたのは、大手ハウスメーカーの情報システム関係者のネットワーク、SHIPハウジングフォーラムでした。これは今の社員さんは誰も知りませんが(笑)、なかなか身の丈に合わない大それたアイディアと実行だったと思います。

これまでたくさんのコミュニティを立ち上げてきましたが、おそらく大事なことは3つかなと思います。
・目的を同じにすること
・信頼、信用、互いに尊重するメンバー構成にすること
・事務局が暗黙なことも含め約束を守ること

前期の方針のひとつが「コミュニティ」でした。新サービスPDMもコミュニティと一体化したサービスのはずでした。この方針の理解に対して楽観的だったために、ただちにクローズしなければらなくなったのは私の責任ですが、この先の顧客に役に立つサービス設計を考えると、単に機能の提供ではなく、コミュニティと一体化したソリューションになるなと思います。

当社はWMMをくまなく実施しているため、営業・サービス部門の方は今でもコミュニティを持っています。「えっ」と思った人もいると思いますが、既にコミュニティ・オーナーなんですよ。したがってまずは「事務局が暗黙なことも含め約束を守ること」をあらためて自覚することです。そのうえで顧客の良き未来の創造を目的に、未来に焦点を合わせ運営してください。KKKやFIBなど既存コミュニティに顧客を誘って自分もついでに勉強するのも良しだと思います。自分でテーマを決めて新たなコミュニティを立ち上げることも歓迎します。ぜひ身近な上長にプレゼンしてみてください。大きく育てていきたいですね。

以上で本日の朝礼を終わります。


13 コメント

Add yours

  1. 自分でテーマを決めて新たなコミュニティを立ち上げることも歓迎します。ぜひ身近な上長にプレゼンしてみてください。大きく育てていきたいですね。

    昨日も、同業同士の地域コミュニティを主宰しましたが、新しく事業連携が起こって、問題を解決するきっかけを実働で提供できたと思います。
    また、10月SOSを受けて、会員サービスのコミュニティを立ち上げますが、こちらもとても楽しみなものになりそうです。地域の幸せを直接かかわって作ることができる。こんな楽しい仕事ないですね。

  2. おはようございます!
    営業の方のコミュニティや、湯沢さん主催の勉強会などを通してお客様同士がシップを通して絆を創っていっているのを見て、信頼構築にこれほど有効的なものはないと感じました。
    湯沢さんの勉強会でSNS活用方法などを共有していますが、独立したInstagram活用のコミュニティはないので、先導していきたいと感じました。
    まずは既存の勉強会を通してお客様のニーズや目標を把握するところから始めていきます!

    • 既存のコミュニティに感心をもって、関わって、顔を売っていくと次の展開が開けてきます
      コミュニティにおいてシップが守ることは
      事務局が暗黙なことも含め約束を守ること

  3. おはようございます。
    本日もよろしくお願いいたします。

    放浪記や仕事の場以外でのコミュニケーションの中で、仕事では話すことのできない想いでしたりを、上司や同期の目指していることを知ることができる機会で行動に対する想いが変わったりすると感じます。

    そのように、どう仕事をしていくのか、何を目指しているのかディスカッションができるコミュニティーを通じていくことで、新しい尊敬できる部分を見つけ出したり、知ってもらえる機会も大切だと感じます。
    人の話を聞いたり、意見を出し合ったりする場を大切にしていきたいです。

    • 聞いているだけだと忘れるだけ、表面をなぞる発言はしないよりした方がいい
      ディスカッションできるようになると、自分の糧になる
      癖付けをすればいいですね

  4. コミュニティーは
    自分で立ち上げる場合も、既にあるコミュニティーに参加する場合も、
    目的を理解した上でどのように役に立つかだと思います。

    また、続ける中で、次のテーマに移る人もいるので、その察知をしてアップデートしたり、分離したコミュニティーにしたりする必要も出てるので、
    相手の目線や関心にアンテナはります。

  5. おはようございます。

    シップ自体にすでに複数のお客様とのコミュニティがあり、信頼・絆の構築が出来ているかと思います。

    社内にもコミュニティはありますが、動画関連のコミュニティがないので自分が先導してやっていきたいと思います。

    まずは既存のコミュニティを使い勉強しつつもお客様とのMTGで求められているものを把握し目標を設定をした上で計画・行動に変えていきます。

    • 少し前の「委員会」も、今日の「コミュニティ」と同じです
      WMMも同じです
      仕事を増やすことを推奨しているわけではなく、質を変える必要性を読み取ってくれればいいです

  6. おはようございます!
    > 事務局が暗黙なことも含め約束を守ること」をあらためて自覚することです。そのうえで顧客の良き未来の創造を目的に、未来に焦点を合わせ運営してください。

    WMMを開催する目的はここにあると思うので、この価値を間違いなく提供していけるようにします。
    また、関わりを続けていく上でテーマに対してコミュニティを立ち上げていくということも念頭に置ける様にします。

    • 引用して欲しいセンテンスを引用してもらいました

      いままで長い歴史の中で、ここが弱点なんです
      その視点でチーム内でも発信してみてください

  7. >「事務局が暗黙なことも含め約束を守ること」をあらためて自覚することです。そのうえで顧客の良き未来の創造を目的に、未来に焦点を合わせ運営してください。

    恥ずかしながら、WMMがコミュニティであるという自覚がありませんでした。
    「事務局が暗黙なことも含め約束を守ること」
    ここをやり切れないところから綻びが出る。
    日々の姿勢について社長からも度々ご指摘頂いていますが
    そういうことだなと改めて再認識しました。

コメントを残す

※Emailは公開されません。

*