ビフォーアフター社長日記

世界一のDERUKUIになり、お客様と社会の向上に貢献します

一日でも早く「頭脳」を作り出しましょう 7月11日 SHIPの朝礼


おはようございます。7月12日SHIPの朝礼を始めます。昨日の続きですが、皆さんChatGPT使っていますか? 斜(はす)に構えているひまはないですよ。

今日のSHIPオンラインセミナーのまとめのページです。

使う側になったら、ChatGPTは「与えられた言葉の次に来る言葉を確率的に予測する仕組み」だということを踏まえて、「与えられた言葉」の具体化と出てきた答えに対する対話による修正によって見違えるような仕事をすることを理解しておけばいいと思います。

例えばChatGPTをホームページに組み込んで顧客の利便性の向上に使おうとしたら、事前に学習する(Pre-Trained)頭脳のレベルアップをすることで、その会社ならではの正しい答えを返答するようになります。

SHIPは住宅リフォーム会社の「集客」の課題を解決するためにホームページをコアとするWebマーケティングの支援を提供してきました。バーチャル空間に会社の商品や実績を展示する店舗を築く支援をしてきました。これからも重要な施策です。
ChatGPT等生成AI登場以降は、Webマーケティングの中にChatGPT等生成AIを取り込むことでこのテーマを加速します。Webマーケティングの肝がコンテンツの充実だとするとChatGPT等生成AIの肝は「頭脳」の学習具合の進展です。ここまでわかりますか? 

私達が顧客にお勧めするのは、「貴社の頭脳を作りだしましょう」です。当面はChatBotやLINEチャットでの利用ですが、今後様々なアプリが登場することでしょう。どんな新しいアプリが登場しても「頭脳」ができていれば「その会社ならでは」の自動運転が可能になります。結論は

一日でも早く「頭脳」を作り出しましょう

になります。私達の役割もアップデートします・

以上、朝礼を終わります。


14 コメント

Add yours

  1. おはようございます。
    ChatGPT等生成AIの肝は「頭脳」の学習具合の進展。日々のブログでChatGPTが優秀な新人だとおっしゃっていた意味が仕組みを理解することでより実感として分かるようになってきました。使い始めた当初よりも指示の回答も欲しいものを得られるようになってきたので、より実務に活かしていくためにも活用しながら学んでいこうと思います。

  2. おはようございます!
    リフォーム業界でもAIを活用して外壁の診断をするなど、少しずつIT化は進んでいる中で生成AIは様々な変化をもたらすと思います。

    シップでいうとリフォームクラウドがあるので、AI活用を見据えたアップデートをしてその会社ならではの頭脳を生み出すことができると感じました。

    社内でいえば支援活動のデータがあるのでこれを活用していくのが有効だと思うので、活用方法を考えていきます。

    • リフォームクラウドのデータを読み込んでアクションプランを出してもらうということはできるでしょうね
      組み合わせで価値は増幅しますのでその調子でアイディアをアウトプットして実現していってください

  3. 頭脳がどんどん賢くなっていくイメージで、入力された情報から、様々な展開が考えられます。抱えていた問題を一気に解決できる考え方とツールを顧客に伝えて採用いただきます。

    • LLMが10の23乗倍の計算量から急激に「頭がよくなった」現象から学べると思います
      与える情報量を増やし、頭を良くしていくことで戦力化していく
      このイメージをお客様と共有して進めていくことだと思います

  4. おはよう御座います。
    チャットgptが進化していても、私達がそれに伴って成長していかなければ、チャットgptの最大発揮はできないと思います。
    今後はAIに仕事が奪われるなんて言葉がありますが、AIを使いこなせない人が仕事がなくなっていくと思うので、いち早く頭脳を作り、AIをフル活用できるようにしていきます。

  5. おはようございます。

    最近では欲しい情報を実際にプロンプトで書いてみてどういう情報を出力してくれるかという事をやっています。

    お客様に説明する以上仕組みの理解、構造の理解は必須なので、使いつつも理解を進めお客様であればどういう質問をするのか考えながら足りない情報を説明できるよう調べていきます。

  6. おはようございます。
    シップとしての、シップならではのAIを生成するべくという意識を持ち、学習させる内容や対話の方法までしっかりと取り組むことで初めて、お客様に提供できる回答が生まれると感じています。
    作業効率化、そして「自動運転」のために、今週はCHATGPTの学習を積極的に取り組む1週間にしていきます。

    • (本文からですが)
      ChatGPTは「与えられた言葉の次に来る言葉を確率的に予測する仕組み」だということを踏まえて、「与えられた言葉」の具体化と出てきた答えに対する対話による修正によって見違えるような仕事をすることを理解しておけばいいと思います

  7. ただ単にAI・ChatGPTという話ではなく、そういったものかを理解して定義し、
    今の状態から活用するには?
    こういった視点を展開していくというのを今回の件で学びました。

    フェアもあります。しっかり理解し、新しい価値を届けていきます。

コメントを残す

※Emailは公開されません。

*