ビフォーアフター社長日記

世界一のDERUKUIになり、お客様と社会の向上に貢献します

成長ポイントが見えてきた 4月1日 SHIPの朝礼


おはようございます。4月1日SHIPの朝礼を始めます。

今日は10時より入社式があります。みんなで暖かく迎えましょう。具体的に3つほどあげます。

ひとつは話しかけてください。自分から声を出して、溶け込んでいける人は多くはないものです。声をかけて会話をしてコミュニケーションをして、自然になじんでいけるよう最初のうちは気遣ってください。

ふたつめは新人の仲間入りをきっかけに「挨拶」を交わすことを活発にしてみてください。それだけでポジティブに変わります。

みっつめは3月29日のディスカッションを自分のものにして、新人とのコミュニケーションに活かしてください。仕事は問題解決だけど、「問題」にフォーカスすると小難しい話になって煙にまかれてしまいますので「なりたい姿」のゴールにたどり着くことを「解決」だととらえることです。問題解決は「未来」をわくわくと捉えられるようにすることであり、過去の言い繕いをすることではありません。

第1四半期の成果として、マーケティングにおいて最も大事なことのひとつである「差別化」の要因として、お客様の基本価値を拡張することのみならず、基本価値の延長に「社会課題解決」を据えることによって、より明確な「差別化」を演出できるようになったことがあげられます。第2四半期はこの成長ポイントを全体にひろげるべく、視座を上げて、みんなで多くを語らっていきましょう。

以上で朝礼を終わります。


14 コメント

Add yours

  1. おはようございます。
    本日もよろしくお願いいたします。

    入社時に話しかけていただいたり、お話しできたことを嬉しく思ったことを思い出します。年次が近いので、積極的にコミュニケーションを取っていきます!

    2Qからは、1Qで挑戦した事を自分の武器にしていけるよう、振り返り→実践をくりかえし、お客様やチームに貢献していきます。
    仕事の領域を増やしていき、デザインでお客様やチームに喜んでもらえるよう努めていきます。今Qもよろしくお願いいたします。

  2. おはようございます。
    第2四半期もよろしくお願い致します。
    第1四半期は、ようやく自分の現在地に目を向け気づくことができ始めました。
    お客様に喜んでいただくために、個人テーマの脱躊躇・即行動・即返答を引き続き掲げて1:99から成長していくことに繋げていきます。

    本日は新人の初の出社です。シップで働いていく未来にわくわくして貰えるように、まずは明るい挨拶から、タイミングをみてコミニュケーションをとっていきます。

    • >ようやく自分の現在地に目を向け気づくことができ始めました

      自分の現在地がわからない状態からわかる状態になったことは大きな一歩です
      そこからさらに進むのは、行動です
      行動して思うようにならない経験をたくさんしてもなお前進するエネルギーが途切れなければ本物です
      2Qはほんものになっていきましょう

  3. ネガティブな問題解決は、問題解決の現状の問題だけにフォーカスしてしまい、視野が狭くなり言い訳が出る。
    ポジティブな問題解決は、解決のその先というゴールにフォーカスするので、様々な手段が見え、行動のパワーが湧く。
    視点が変わることで行動も変わることにみんなで気づけた3月末のディスカッションでした。

    同じ目線で共感したお客様とのご縁を創ってくれる樋澤君や湯沢さんの前工程、
    同じ目線で次のステップへ挑戦する頼もしいチームメンバーがいる今の環境へ感謝し、
    可能性沢山の新入社員の皆さんを巻き込んでいきます。

    • >視点が変わることで行動も変わることにみんなで気づけた3月末のディスカッションでした。

      ワンステップ上がったQだったと思います
      見える風景もかわり、わくわくも醸成してくるので、これから迎える挑戦がさらに楽しみになりますね

  4. おはようございます。今期もよろしくお願いいたします。
    1Qは社会問題に向き合っているお客様を担当させていただいたからこそ、自分も今の枠に収まらずもっとその先を常に見て、社会問題を解決していくパートナーとしてお客様に向き合っていたいと考えが変わりました。

    そのために今起きている部内の改善を急ピッチで進め、より仕事が楽しくなるような改善をしていき、新入社員の皆さんも楽しいと思ってもらえるようなコミュニケーションを心がけます。

    • 頼もしいですね

      >今起きている部内の改善を急ピッチで進め、
      >より仕事が楽しくなるような改善をしていき、
      >新入社員の皆さんも楽しいと思ってもらえるような
      >コミュニケーションを心がけます。

      よろしく頼みます

  5. おはようございます。
    新人さん皆さんと近い立場、部門だからこそできる「挨拶」「話しかける」を意識し、
    共に成長していけるよう取り組んでまいります。

    またその中で新人さんとの研修なども行っていく機会があるかと思いますが
    自分も初心に帰り自分が「なりたい姿」は何なのかを再認識するきっかけとして活かして参ります

    • >自分も初心に帰り自分が「なりたい姿」は何なのかを再認識するきっかけとして活かして参ります

      正しい姿勢で教えることがいちばんの学びになります
      教える機会を成長につなげていってください

  6. 5年目が始まりました。
    1年目、コロナで右も左もわからないまま、社長レクチャースタート
    2年目、営業として独り立ち。営業部になったが、原理原則も身に着けておらず苦戦するまま終わる。
    3年目、言語化習慣がだんだん身についてきて受注もとれるように。
    4年目、原理原則と合わせて目線の違いも理解ができるように。

    5年目は、外に向けて差別化を体現し、さらに目線を挙げる
    また自分の行動で周囲に影響を与えることができるようになる。
    「ワクワク」を引っ張っていきたいと思います。

    • 歴史と年輪を自覚するのは大事なことです
      それがあっての「未来」です
      飛躍がいつだったのか?
      その本質は何だったのか?

      今とらえている「わくわく」のコツはまだまだ伸ばせます
      5年目も成長し続けていきましょう

  7. おはようございます!

    前期は改善のなかで目的・意図…「向かいたい未来」からズレてしまうこともあり、改めてそれを意識して続ける大切さ、難しさを認識しました。またディスカッションでも感じましたが、部門長やメンバーが「もっとこうなれば…」とポジティブに取り組んでくれているので、未来の姿に近付いているな!と嬉しくなり、私もやるぞと思えます。
    今期は新人メンバーも入り、私も指導や管理で関わることが多くなります。チームのよい雰囲気を受け取ってもらいつつ、そのひとらしく、ワクワクする未来をむかえられるよう一緒に成長していきたいと思います。
    今期もよろしくお願いいたしします。

    • ベテランの域に達してますが、謙虚に自分の改善点を認識できるところはさすがだと思います

      >部門長やメンバーが「もっとこうなれば…」とポジティブに取り組んでくれているので、
      >未来の姿に近付いているな!と嬉しくなり、私もやるぞと思えます。

      良いチームですね
      今Qもまりもさんパワー全開で頼みます!

コメントを残す

※Emailは公開されません。

*