ビフォーアフター社長日記

世界一のDERUKUIになり、お客様と社会の向上に貢献します

未来創造企業認定研修と現在進行形の方針変更 4月24日 SHIPの朝礼


おはようございます。4月24日SHIPの朝礼を始めます。

昨日は18名が未来創造企業認定研修に参加いただきました。おつかれさまでした。みなさん以下のようなことを体験できたかと思います。
1)当社で現在進行中の経営理念および事業方向性の検討の途中経過
2)他の事業会社さんの取り組み内容、考え方、取り組み方

創業の頃は社会課題を解決する外向きのテーマを掲げていましたが、壁にあたり、それを顧客満足・社員満足中心に切り替え、内向きという言葉は正確ではないですが、まずは足元を固めるという方向性でした。けっこうな時間がかかりましたが、その出口には立てたかと思うタイミングが現在で、今後の時流の変化に適合するためにもCSV経営に取り組んでいきたいと思います。

CSVは、Creating Shared Valueの略で、事業を通じて社会課題を解決することを重視し、社会課題を解決することが自社の経済的な利益につながる、という概念で、競争戦略論のマイケルポーター氏が提唱してきた考え方です。私達は見込み客集客という顧客の問題解決を担うのはもちろん顧客の先にあるたくさんの社会課題を顧客とともに解決していくという方向性になります。


経営実践研究の懇親会は、ながらく忘れていた感覚を取り戻し、斎藤さんによるスナック葵のきっかけになりました。樋沢くんの50人ほどの会の締めの挨拶の写真も掲載します。

以上で朝礼を終わります。


10 コメント

Add yours

  1. おはようございます。
    本日もよろしくお願いします。
    シップの歴史があるように私自身も遠い目標のために足を固めなければいけないと感じました。そのために金曜話していただいた、細かくステップわけををし、地道に一段一段登って行けたらと思います。そうして顧客の問題解決、住み良い未来をつくり出すといったところに貢献できる人材になるべきだと感じました。

    • >細かくステップわけ

      覚えていてくれたんだ
      素晴らしい

      ステップ分けして考えると次の目標が明確になり
      そのように考えないと、目標も振り返りもポエムになって
      雲散霧消してしまうことが多くなります

  2. 高い視座で問題解決に進まれている方々はすごく格好よく輝いて見えます。
    僕もそんな仕事をしたいと思う刺激になったので、最前線からこういった雰囲気・環境を作っていきます

    • >高い視座で問題解決に進まれている方々はすごく格好よく輝いて見えます。

      そのとおりです
      また山下先生が紹介していた山の図のように、基本部分(利益を出す、ルールを守る)も大事です
      セットで格好良くいきましょう

  3. 昨日はありがとうございました!
    シップ自身、また住宅リフォーム業そのものが社会課題解決企業となり
    「住みよい未来を創り出す」ことを目指し、
    3つのキーアクションを実働に落していきます。
    未来創造企業に認定されることは目的ではないですが
    やるからには5社の発表に選ばれ、
    社員を連れて6月のフォーラムに参加するのが目標です!

  4. おはようございます。
    本日もよろしくお願いいたします。
    まずは目の前のお客様の問題解決して、それを通して社会課題の解決に貢献するということを何度も研修でお聞きして、自分も「まずはお客様それを通して社会貢献」という目線で仕事をすることが重要だと感じています。今の自分の段階として「お客様の問題解決」の部分だと思うので、そこを意識して研修を行っていきます。

  5. おはようございます。本日もよろしくお願いします。
    顧客の問題解決と、その先にある社会的課題の解決。そこに至るまでの過程を1週目の研修で教えていただきました。そして、今自分が取り組んでいるAIを使った業務もその一環にあるのだと、改めて感じます。昨日の研修には参加していませんが、SHIPのこれまでと現在を踏まえて、仕事に取り組みます。

コメントを残す

※Emailは公開されません。

*