ビフォーアフター社長日記

世界一のDERUKUIになり、お客様と社会の向上に貢献します

シン・ジブン 6月2日 SHIPの朝礼

おはようございます。6月2日SHIPの朝礼を始めます。一昨日の全体会議の前後でくっきりとふたつの認識が変わったと思います。 ・目線の高さ、目線を上げる意義の重要性 ・対話型AIを業務に取り入れる必要性… 続きはこちらから →

目線を上げる、スマイルカーブ、新しい技術(AI)を取り入れる 6月1日 SHIPの朝礼

おはようございます。6月1日SHIPの朝礼を始めます。 昨日の全体会議のディスカッション ディスカッションテーマ:仲間の経験から学ぶ生産性向上 ~目線を上げる、スマイルカーブ、新しい技術(AI)の取り… 続きはこちらから →

ChatGPTは言語化サポーター 5月31日 SHIPの朝礼

おはようございます。5月31日SHIPの朝礼を始めます。昨日の朝礼ブログのコメント返信時に思いついたことがあったのでそのことを話します。本題に入る前に確認ですが、「サピエンス全史」ご存知ですか? イス… 続きはこちらから →

明日の月次総括をChatGPTに作ってもらった 5月30日 SHIPの朝礼

おはようございます。5月30日SHIPの朝礼を始めます。明日の全体会議で、15分ほど「ChatGPT講習(最低限編)」をプロフェッショナルに行っていただきます。その関係もあり、月度総括は15分で行うこ… 続きはこちらから →

生産性は2倍3倍になる 5月29日SHIPの朝礼

おはようございます。5月29日SHIPの朝礼を始めます。 ひとりひとりがプロフェッショナル宣言 ~お客様のDerukui(問題解決)パートナー~ 1.時間管理習得の期、優先順位の高いことから行う習慣 … 続きはこちらから →

おすすめ動画を要約して図解してみる 5月26日 SHIPの朝礼

おはようございます。5月26日SHIPの朝礼を始めます。AI関連が続きますが、AIへの見方・考え方を学ぶのにとてもおすすめの動画があります。つくづく便利な世の中になりました。日本のAIの第一人者東大の… 続きはこちらから →

AI時代の大事ことがわかってきた 5月25日SHIPの朝礼

おはようございます。5月25日SHIPの朝礼を始めます。今日もChatGPTです。 ChatGPTに、検索広告の広告文とLPの構成を聞いてみました。最初のリクエストを作るのに10分ほどかかりましたが、… 続きはこちらから →

アフターChatGPTは学びが大きく変化した 5月24日 SHIPの朝礼

おはようございます。5月24日SHIPの朝礼を始めます。 これは再生回数5255万回(5月24日時点)のTim Urban氏のTED講演の動画です。英語が聞き取れない人にとっては、テンポのよい語りと会… 続きはこちらから →

ChatGPTのWebブラウジング機能とプラグイン機能 5月23日 SHIPの朝礼

おはようございます。5月23日SHIPの朝礼を始めます。連日になりますが ホワイトハウスのサイトのトップを飾った画像です。 さて今日もAi関連情報です。ChatGPTで、Webブラウジング機能とプラグ… 続きはこちらから →

広島平和記念資料館 5月22日 SHIPの朝礼

おはようございます。5月22日SHIPの朝礼を始めます。 広島で開催されていたG7サミットが昨日終わりました。ウクライナのゼレンスキー大統領が急遽対面参加したこともあり、国際的にも一層大きな注目を集め… 続きはこちらから →

« 以前の記事はこちら