ビフォーアフター社長日記

世界一のDERUKUIになり、お客様と社会の向上に貢献します

成功の3条件 8月12日 SHIPの朝礼


おはようございます。8月12日SHIPの朝礼を始めます。今日のテーマは「成功の3条件」です。

船井総合研究所創業者の船井幸雄さんは「素直、プラス発想、勉強好き」を「成功の3条件」と提唱されました。船井幸雄記念館Webサイトから、そのまま引用します。
http://www.funaimemorial.com/voice/voice-20/

素直
すなおとは、否定せず、こだわりを持たず、ありのままを受け入れることです。

プラス発想
うれしいときやワクワクしているときは物事を前向きに捉えられるものです。
大事なことは、つらいときやイヤなときにもプラス発想できること。
よいことも悪いこともすべてを含めてありのままを包み込めばうまくいきます。

勉強好き
勉強好きとは、知らないものを知りたいと思う心です。
「なぜ?」という疑問が生まれた時が1番のチャンス。
好奇心を持ってその先を調べてみましょう。

この言葉に出会ったときから直感的に「これだ!」と感じましたが、今もって未熟な身で、なかなか学びを生かせていません。しかしこの洞察の正しさは経験を重ねるごとにわかるようになってきました。

創業者の気に直感的に惹かれて入社したコンピュターサービス㈱(現SCSK)の社是・経営理念
社是
サービスこそ我が社の命なり
経営理念
一、変化に挑む経営
一、社会的使命を担う経営
一、個人と会社の目標を一致させる経営

不肖の末裔ですが、経営者としてこれらの考え方は自分の中に浸透しているんだなと思います。

船井先生の「成功の3条件」に話を戻しますが、世界は、環境は変化しますので、同じことをやっていると顧客ニーズと微妙なズレを生じます。ここに油断や偶然も重なり良くないことが起こります。起こって当たり前です。ここで素直に変化を認め、変化に気づいて、対応すればそれはチャンスなのだとプラス発想して行動する。行動する際には、選択の引き出しがある程度用意されていないと適切な手は打てないので手詰まりになります。だから勉強しておくことが必要です。成功している人は環境変化を予測し、チャンスに事前に手をうつべく、普段から勉強して引き出しを多くしているということなのでしょう。

変化対応を邪魔するのはプライドと怠慢でしょう。これまでやってきたことを自ら否定するのは難しいし、リセットして考えるのは面倒だし、考えること自体がストレスです。しかし検証されつくされた法則があるのであれば、それに従って方がいいです。それが「成功の3条件」です。浸透させた方がいいと思います。

以上、本日の朝礼を終わります。


12 コメント

Add yours

  1. おはようございます。

    顧客満足は、人を喜ばせること・関心していただくことと、感じます。
    入社してから、自分の考えや習慣を変えることばかりだと感じます。
    中々難しく、意識しなければ少し前の自分に戻ってしまいます。
    日々の意識が習慣になるかと感じました。

    「素直、プラス発想、勉強好き」
    この先、いくつになっても、自分思考やマイナスな部分に囚われず、顧客満足・リフォーム会社のWEB制作の専門家を目指すことを、日々意識していきたいです。
    囚われてしまった状況を、打破する力もつけていきたいです。

  2. お客様と日々接していても、変化を受け入れて学んでコツコツ取り組んでいかれる方が、変化に鈍い他社と差をつけていつの間にかハッキリとしたアドバンテージにされていらっしゃるので

    『素直、プラス発想、勉強好き』

    >変化対応を邪魔するのはプライドと怠慢でしょう。

    どの要素も未熟ですが、10年の知識・経験が純粋に「素直になる」ことを妨げやすくしているなと最近感じます。

    言って頂ける機会自体減っていくし、素直でないことで自らただでさえ少ない機会を損失させてしまうので、自分の癖も見つめなおして取り組んでいきます。

    • 例えば
      「俯瞰図わかりにくい」
      に対して、
      「今回は○○なので、、、」
      でスルーするよりも
      「どのあたりですか?」
      と素直に反応すればチャンスは活かせると思う

      商談でスムーズでないとき
      「何か落としちゃってますか? 差し支えなければ、教えてください」
      と素直に聞く方が
      10枚資料追加するより良い結果になる

  3. おはようございます。
    今週もありがとうございました。

    インターンの時に斎藤さんからインプット量について言われたことがあります。入社してから時間内にどれだけインプットして企画や言語化としてアウトプットが行えているか。
    ここは今後も意識して行なっていきます。

    >>変化対応を邪魔するのはプライドと怠慢でしょう。

    自分自身やはり今ある現状を打破しようと思うと気力がいると思っています。
    まだ新人なのでプライドというものはあまりないですが、そこでやってやるぞという気持ちになって自分を鼓舞する。ここを始めない限り先に進めないと思います。

    お客様のお役立ちをしていく上で時流の情報をインプット(勉強)する。インプットした情報や分析からお客様に合った提案をする。お客様のお役立ちのため顧客満足全集中取り組んでいきます。

  4. 「素直、プラス発想、勉強好き」重要だとわかっていても、何かと言い訳を探し逆の方向に行ってしまう。これをなくすことが重要だと思います。
    経験がなくても他に影響を与えることができる内容だと思います。
    チームでもそういった雰囲気を作っていけるように、動いていきます。

    • 「失礼ですが、言い訳はやめませんか」

      と違和感感じた人がアクションすれば、騒がしくてなって、ゴチャゴチャすると思いますがそこから
      素直、プラス発想、勉強好き
      のカルチャーのチームに変わります

  5. 「成功の3条件」

    成功のと定義されているので、間違いなく浸透させていくべきです。
    カルチャーにも要素は入れています。
    慣れてくると、無駄なプライド怠慢が現れます。
    生活者の視点から変化を見て、対応する。当たり前の条件下と思いますが、率先行動と浸透を推進します。

  6. 成功の条件なのでまずは倣って行動。
    素直:指摘されるズレはズレなので受け入れる
    プラス思考:前に進むと信じて行動
    悪いところは直す。捉え方もプラスの方向で。
    勉強:関心もって、起きてることに対してなぜ?を日々持つ。
    そこに対してインプット。
    チーム内でもその声かけ。

相本健佑 へ返信する コメントをキャンセル

※Emailは公開されません。

*