ビフォーアフター社長日記

世界一のDERUKUIになり、お客様と社会の向上に貢献します

第1四半期の締め・方針に照らした振り返り 3月31日 SHIPの朝礼


おはようございます。3月31日SHIPの朝礼を始めます。今日は3月の最終日ですが、第1四半期の最終日でもあります。3ヶ月前と比較して、進化、進展はありましたか? Derukui=躊躇なく問題解決に向かうことは実践されましたでしょうか? 振り返りをする日です。
 
あらためて
全社方針:顧客満足に全集中!
強みを生かして、弱みをカバーし、機会を最大限に取り込んで、脅威に先んじて手をうって、顧客満足に全集中しようという方針です。そのための2つの戦略が
1.フレーム化とフレームアップデート
2.先手でそこまでやるか!マインド

営業もサポートも制作も管理も、ノウハウをフレームに積み上げて最良のレシピ化を行っていきます。これが縦軸で横軸はチームの先読み力を結集して、時流とお客様の真のニーズを捉え行動します。
 
四半期の締めの本日の全体会議では、方針と戦略の浸透度合いと数字との関係を皆さんで共有していきましょう。順調なところと出遅れたところがあります。今日発表される事実に基づいて、お互い声に出して、全体で改善に向かいます。勝つためには、同じ方向を向いて、戦略を共有して、声を出して連携していくことだからです。
 
この四半期での成果
・2月から月例でSHIPオンラインセミナーを開始したこと
・Webサイトの「納品式」を実施するようになったこと
・Webマーケティングミーティングの実施率が80%を超えたこと
・新規事業としてEC支援事業がスタートできたこと
・キャリア採用が仕組みとして稼働できたこと
 
この四半期でもまだできていないこと
・プロジェクトごとの時間の予実管理
・先手の気まわし、先手の行動

当初の全社方針に照らした振り返りを行って、改めることを明確にして、明日からの第2四半期に臨みます。
以上、本日も一日よろしくお願いします。


8 コメント

Add yours

  1. 方針理解と行動を期末に改めて伝え、実行できるようにメンバーと毎日振り返りと改善を行います。

    • WSPの全体会議での方針への反応が出てくるようになったのは
      カルチャー浸透の成果だと思いますし、業績にも正比例で反映しています
      その調子で

  2. 先手でそこまでやるか
    ここにかけているのは相手を想像する。ここにKOMAZAPで気づきました。
    先手で動くには先を想像しておく必要があります。
    4月は 「あたりをつけ想像する」ここを日々練習していこうと思います。

    • フレームをテンプレとしてなぞると「相手」が消える
      そこが成果が出ない理由なのに、フレームを無視して
      自己流に走ってさらに墓穴を掘るということがよくあります

      「相手」を意識してください

  3. 成長できたポイントもある一方、うまくいかず結果に結びついていない部分もあります。
    双方言語化して振り返り、2Q進みます。

    • 全体会議では嫌な気持ちにさせてしまったかもしれないが
      あのプロジェクトを言語化しないでスルーしていると
      全部が薄っぺらくなってしまう
      都合の良いものも都合の悪いものも全部事実であり
      言語化対象だ

  4. 来期の自分の目標達成にもお客様の役に立つための行動が主軸になりますが、まずは「知る」ことに注力します。
    ・業態 どんな背景、過去やいきさつがあり事業がどのようになりたっているか
    ・SHIPのサイトが集客でのプロセスでどのような意図で、どう役に立っているか
    ・SHIPとこれまでどのようなやりとりがあったか
    ・ターゲット、競合、売れ筋商品、販促手段は何か

    顧客理解とは何かを自分の言葉で言語化すると現状このような状態です。

小松信幸 へ返信する コメントをキャンセル

※Emailは公開されません。

*